SSブログ

屋内作業が完了しました・・・138日目 [ 1_21 タイル工事]

屋内作業で残っていたタイル(キッチン壁と玄関の床)とやシステムキッチンと接する部分のコーキングなどの作業を全て終了しました。また、残った材料でオリジナルのキッチンライトを作って取り付けてみましたので、併せてご紹介します。

今週初めには、冷蔵庫や洗濯機などの電気機器とダイニングテーブルや椅子なども搬入され、更に、給排水工事とガス配管工事のチェックが行われ、給排水とLPガスも問題はなく、無事開通し使用可能となりました。これでやっと寝泊まりができる状態になって来ました。屋内作業はこれで完了です。

残る作業は、屋外のデッキの造作ですが、毎日通うことなく泊まりがけで、作業が出来そうです。これが終われば、建築確認の完了検査を申請する予定です。

その他の作業としては、「雨樋の取付」があります。おまけとして、残った端材を利用して「キッチンカウンター」と「テレビ置き台」も自作する予定です。

■ 最新の状況【屋内】 (2010年5月26日)
・システムキッチン廻りの状況です。タイルを張った面の周辺のコーキング処理を行い、キッチンの窓の上には、キッチンライトも自作して取り付けてみました。
IMG_2471.jpg
キッチン廻りもこれで完成


■ 作業の状況
【タイルのコーキング処理】
タイルを張った面の周囲は、シリコンシーラントでコーキングを行いました。キッチンのタイルにはホワイトのシリコンシーラント(防カビタイプ)を使用、玄関の床のタイルの周囲には黒系のシリコンシーラントを使用しました。

手順としては、まず、コーキングする部分をマスキングテープで幅を決める。今回の場合、2~3㎜幅を空けてマスキングテープを貼りました。
IMG_2458.jpg
マスキングテープを貼ったところ(スイッチ・コンセント廻り)

IMG_2459.jpg
マスキングテープを貼ったところ(タイルとタイル接合部)

そのマスキングテープであいた所にシリコンを置いていきます。その後へらで余分なシリコンを除去します。シリコンが固まるのには、1日以上時間が必要なので、その間は、ホコリの出るような作業などを行うとホコリがシリコンに付着するので、注意が必要です。
以前、お風呂の設置の際には、作業者の方が、接合部のコーキング部分にホコリが付着しないようにチョット幅の広いマスキングテープで、コーキングしたところをカバーしていたのでそのような対応方法もあるようです。

コーキングの仕上がりは下の写真です。
IMG_2473.jpg
スイッチ/コンセント廻り

IMG_2477.jpg
システムキッチンとタイルの接合部


また、玄関床のタイルも周囲の框と接する部分を黒系のシリコンシーラントでコーキングしました。
IMG_2479.jpg
框とタイルが接する部分

IMG_2481.jpg
框とタイルが接する部分


【キッチンライトの自作】
キッチンの窓の上に、キッチンライトを自作してみました。余った材料での製作のため、チョット重くなり取付が心配だったのですが、コースレッドでログ壁に取り付けるとしっかり固定できたので問題なさそうです。ホッとしました。キッチンライトを取り付けた後、ダウンライト(2個)に最後の電気配線をして終了しました。
IMG_2478.jpg
少しがっちりしすぎのキッチンライト

キッチン壁に設けたス2口コンセントの上にあるのが、「キッチンライト」用のスイッチです。
IMG_2473.jpg
キッチンライトのスイッチを壁に取り付け





共通テーマ:住宅