SSブログ

フェンス製作に向け準備開始 [ 1_23 外構工事]

建物が完成し、残りの材料を片付けましたが、それに引き続いて外構工事※の準備に取りかかりましたので、その状況をご紹介します。
※「外構(がいこう)」とは、居住、生活する建物の外にある構造物全体を指す言葉である。それには門、車庫、カーポート、土間、アプローチ、塀、柵、垣根、などの構造物、それに植栽、物置なども含まれる。(出典:Wikipedia)

◎ 外構工事として考えている項目は、以下のような内容です。
・隣地境界のフェンス(梱包の板材を流用した低いフェンス)
・建物のデッキへの上がり口へのアプローチ(レンガを使う予定)
・植 栽(植木の配置)
・趣味の大工作業のための作業小屋の自作(設計・製作、床面積10㎡以下)

梅雨も明け、暑い中での作業となりますので、ぼちぼちやっていこうと思っています。

■ 作業の状況
【敷地内の草刈り】
境界に低い柵をを作る予定ですので、建物の廻りの草を刈りました。草刈りの作業は、暑い日だったので、結局1日近くかかってしまいました。
IMG_2694.jpg
南面の敷地の草刈り

IMG_2695.jpg
北面の草刈り

IMG_2696.jpg
東面の草刈り


【梱包材の解体・整理】
梱包材を使って塀を作る予定ですので、残していた梱包材をばらして整理しました。梱包材ですので、表面の仕上げはいいものではないですが、あくまでも塀ですので、防腐塗料を塗って使ってみようと思っています。
IMG_2697.jpg
残っていた梱包材のばらし作業

IMG_2698.jpg
全ての梱包材の解体終了

■ おまけ
【so-netのブログ製本を利用してみました】
So-netのブログを利用していますが、ブログの内容を製本にするサービスが提供されています。建物が完成して一段落したので、これまでのブログの内容を製本することにしました。
製作依頼は比較的簡単で、製本にしたい期間を設定して、表紙のデザインの選択、カラー/モノクロの選択などを行うと、自動的にPDFデータが作成されます。

このPDFデータを見て、修正があれば再度修正して、PDFデータを完成させます。それが終わると、製本の依頼となりますが、このサービスを提供しているMybook.jpにアクセスして注文を行います。
私の場合には、B5サイズでカラー版で製本することにしました。ただし、一冊、480頁以下という制約がありますが、480頁を超えてしまいましたので、上・下の2冊(分冊)になってしまいました。

製本の納期は、注文後、10営業日かかりますので、約2週間でした。

できあがりは、下の写真の通りです。本は、上下とも約260頁で、厚さ:各約10㎜となりました。製本は、しっかりした用紙で作られており、写真の発色も問題ありません。これは、いい記念になります。因みに、費用は、計2冊(上下各1冊)で12,000円程かかりました。チョット高いかも知れませんが、建設作業の記録としても、きちっと製本されていい仕上がりですので満足しています。

IMG_2703.jpg
完成したブログ製本(上下2冊)

IMG_2704.jpg
ブログのタイトルが目次に

IMG_2705.jpg
ブログ本文と写真の配置


共通テーマ:住宅