SSブログ

庭の冬支度・・・諸々 [6_00 ガーデニング&野菜作り]

今年も余すところあと1ヶ月、すっかり朝晩が寒くなってきましたね。

ということで、庭の方も色々冬支度をしてきましたので、その状況をご紹介します。

(1) デコポンの袋がけ
今年の実の数は10個と、昨年のあまり変わりませんが、今年は、大きな実(8~9㎝)に育ってくれています。
DSCN2955.jpg

デコポンらしい、良い形をしているでしょ。
DSCN2956.jpg

昨年は、実に”紙袋”をかけたのですが、今年は、”筒状になった布製のもの”(下の写真)を使ってみることにしました。これは、ネットで見付けたのですが、愛媛県の方でデコポンの袋がけ用として作られた物のようです。
DSCN2953.jpg

実際に袋がけしたところ。伸縮性のある布製で、特にひもで結んだりする必要はなく、端を絞るだけで良いようです。実際に付けるとこんな感じです。
DSCN2958.jpg

全ての実に取り付けたところです。あとは、2月の収穫を待つだけです。
DSCN2960.jpg


(2) マーガレットの雪よけ
このマーガレットは、2回目の冬越しとなります。2本植えていたのですが、1本は、この秋に枯れてしまい、1本だけになりました。
ちょっと気が早いのですが、雪の重みで枝が折れないように、門型の支柱を3本買って、ネットを取り付けました。来年の春には、沢山の花を付けてくれることと思います。
DSCN2969.jpg


(3) ミックスベジタブルの種まき
昨年も植えたミックスベジタブルの種まきを行いました。冬で葉物の野菜が少ない時期にも採取できるので、妻からも重宝がられています。
使用した種は、「ベビーサラダミックス」(昨年と同様)と「赤茎ホウレンソウ」(今年初めて使用)です。
DSCN2954.jpg

早速、玉ねぎを植えた残りのスペースに植えることにしました。
DSCN2961.jpg

「ベビーサラダミックス」は、ばらまきに、「赤茎ホウレンソウ」は筋状に蒔きました(下の写真)。
DSCN2962.jpg

寒さよけのネットをかけて終了です。お正月頃には、収穫できると良いのですが・・・。
DSCN2965.jpg


(4) アプローチの脇への花の植え替え
6月に植えた「トレニア」と「ペンタス」も枯れてきたので、花の植え替えを行いました。これまでは、全てパンジーを植えていたのですが、今年は、新しい花も加え、計10本を植えました。
 ・耐寒性プリムラ「ゆきんこ」
 ・ガーデンシクラメン
 ・バンジー 

耐寒性プリムラ「ゆきんこ」(赤)
DSCN2989.jpg

耐寒性プリムラ「ゆきんこ」(黄色)
DSCN2987.jpg

ガーデンシクラメン(白と赤)
DSCN2985.jpg

こんな感じに植えています。寒さを耐えて、花を咲かせ続けてくれるとうれしいのですが・・・。
DSCN2991.jpg

■ おまけ
2週間前に植え付けた玉ねぎの生育状況です。無事に根付いてくれたようです。収穫は、来年の6月頃の予定です。
DSCN2994.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0