SSブログ

シジュウカラの巣箱観察・・・孵化・巣立ち 2020.7 [7_00 巣箱設置・野鳥観察]

前回のご報告は、6月初めに親鳥が卵を温めている様子をご紹介しました。その後の状況についてまとめてご紹介します。

■ 卵が孵化
6月半ばに2週間ぶりに訪れて、早速巣箱を覗いてみると、親鳥は不在。最初は、余り動かなかったので雛が死んでいるのかと思ってしまったのですが、よく見ろとみんな元気で結構大きく育っていました。雛は、8羽いるようです。
DSCF0383.jpg

こんな狭い巣箱に、よく8羽も生んだものだと感心します。全く3密状態です。
DSCF0381.jpg

DSCF0382.jpg


■ 巣立ち
2週間後の6月末に、更に大きく成長したヒナが見られるかと楽しみにしていたのですが、ご覧の通り、巣箱は既に空っぽ。でも、全てのヒナ鳥が元気に巣立ちが出来たようなので、安心しました。
DSCF0393.jpg


■ 巣箱の片付け
2年前に、巣箱を秋口まで放置しておいたところ、スズメバチに巣を作られ、業者に依頼して駆除してもらうという苦い経験があるので、7月半ばに訪れた際に片付けることにしました。

今年は、桜の木、ヤマボウシの木、デッキ手摺りの3カ所に巣箱を設置しましたが、すべでの巣箱にシジュウカラが利用してくれ、ヒナが巣立っていきました。
DSC_0697.jpg

・デッキにとりつけた巣箱
DSCPDC_0003_BURST20200716141759034_COVER.jpg

・ヤマボウシに取り付けていた巣箱
DSC_0699.jpg

・ヤマザクラに取り付けていた巣箱
DSC_0700.jpg

取り外した巣の中をきれいに掃除して、乾燥させて、来年まで、作業小屋に保管することにします。
また、来年も、年明けには設置する予定です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。