SSブログ

甘夏も収穫 2017 [6_00 ガーデニング&野菜作り]

デコポンの収穫を2月初めに行い、甘夏は、3月末に収穫する予定でした。

しかし、現地に行ってみると、その内の一個が悲惨な状況に(写真の右下側の枝)。
DSCN4933.jpg

甘夏の皮には、はっきりと爪痕が残っていましたので、ハクビシンの仕業だと思われます。また、実を全てきれいに食べていたことから、甘夏の甘味が増している証拠でもあります。
DSCN4930.jpg

ということで、少し早いのですが、ハクビシンに食べられないうちに今回全ての実を収穫することにしました。合わせて2本ある甘夏の実は、約40個収穫できました。
DSCN4934.jpg


■収穫を終えたデコポンと甘夏二本に、剪定と礼肥。
・甘夏の剪定を終え、すっきりと風通しも良くなりました。
DSCN4937.jpg

DSCN4938.jpg

デコポンも枝を落として、すっきりと。
DSCN4912.jpg

最後に、昨年に続いて礼肥として、醗酵鶏糞とバットグアノ(コウモリの糞などの入った実付きをよくする肥料)を与えて終了です。来年もおいしい実を沢山つけてくれることを願って・・・・
DSCN4916.jpg

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外壁再塗装(2) 東壁面も終了 2017 [ 4_11 本体外壁の再塗装]

デッキの再塗装につづき、ログハウス東壁面にも再塗装を施しました。昨年秋からはじめた外壁の再塗装も残るは、南壁面のみとなりました。

■ デッキ床面の再塗装後の状況
先月実施したデッキ床面も2回目の再塗装を行いましたが、雨が降った後は、こんな感じになります。
しっかりと、水をはじいてくれているのがよくわかります。
・デッキ床面
DSCN4924.jpg

・デッキの手摺り上面
DSCN4925.jpg


■ 東壁面の再塗装
それでは、ログハウスの東壁面の再塗装の状況をご紹介します。

デッキ床面の場合には高圧洗浄機でクリーニングしましたが、壁面は、ログの隙間から水が浸入するのがいやで、手でぞうきん掛けして、表面のほこりや汚れをとります。脚立一つで手が届きますので、作業も順調に進みます。
DSCN4920.jpg

壁面の掃除の後、表面が乾燥するのを待って、エアコン室外機や基礎部分を「養生布コロナマスター」で養生。窓ガラスなどは何も養生をせず、もし塗料が対が場合には、すぐにウエスで拭き取れば問題なくとれます。

養生作業が終わると1回目の塗装を行いました(塗装作業時間は、2時間半程度)。使用する塗料は、ステンプルーフの「パインブラウン」です。半日乾燥させて翌日に2回目の塗装を行い、東壁面の塗装を無事終了。
DSCN4935.jpg


昨年秋からはじめた3年ぶりの外壁再塗装も、残すは南壁面のみとなりました。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅