SSブログ

デッキの再塗装(1) 2019 [ 4_12 デッキ・門扉の再塗装]

昨年、「メインデッキ」(西側)の全面再塗装を実施して、1年が経過。今回は、2016年に増設した北側の「メンテナンス用デッキ」の全面再塗装と、メインデッキの床面のみの再塗装を行う予定ですので、その様子をご紹介します。

■ デッキの高圧洗浄
良いお天気が続きそうなので、まずは、高圧洗浄機でクリーニング作業を行いました。使用するのは、ケルヒャーの高圧洗浄機。この高圧洗浄機を使用すると、1時間足らずでデッキの洗浄が終了、優れものです。
DSCN5750.jpg

高圧洗浄機でクリーニングすると、デッキ面の溝に溜まった砂や土埃も簡単に除去できます。また、陽当たりの悪いところに発生する「青い苔」も高圧洗浄機を使えば、ほとんど気にならなくなる程度には除去できるので、助かります。以前は、「コケと~るスプレー」等の薬剤も使ってみましたが、高圧洗浄機で十分だと感じています。

・メインデッキの状況
DSCN5751.jpg

DSCN5752.jpg


・メンテナンス用デッキの状況
DSCN5753.jpg

DSCN5754.jpg


■ 再塗装作業
高圧洗浄後、1日おいての再塗装開始。
使用する塗料は、ステンプルーフ(オリーブブラウン色)です。この浸透性の塗料は、建築当初から使用していますが、極めて優秀です。メインデッキが完成したのは、2010年6月で、今年で9年経過しますが、こまめに再塗装していることもあってか、まだ腐れなどの不具合は発生していません。当初、デッキは6~7年で更新が必要と聞いていたのですが、予想以上の寿命を達成しており、何処まで延びるものなのか楽しみにしています。
DSCN5757.jpg

今回は、メンテナンス用デッキの作業を先行して実施することに。
DSCN5758.jpg

2階塗りを実施して、メンテナンス用デッキの再塗装は終了です。塗装を重ねてきて、やっとオリーブブラウンの渋い濃い色になってきました。
DSCN5759.jpg

今回は、メインデッキの再塗装は出来なかったので、後日実施予定です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

シジュウカラの巣立ち間近。 2019.5 [7_00 巣箱設置・野鳥観察]

5月中旬の朝、庭のヤマザクラの枝の上で、シジュウカラ(親鳥)が捕まえた虫と、なにやら格闘しているのを発見。よく見ると、左足に捕らえた幼虫をくちばしで突いています。
DSCN0546.jpg

DSCN0547.jpg


巣箱からは、結構大きくなったヒナ(くちばしが黄色いのですぐヒナ鳥とわかります)が顔を出してピーピーと鳴いています。きっと、エサを求めて鳴いているのでしょう。
DSCN0556.jpg

早速、親鳥がエサを持って巣箱の中へ。
DSCN0544.jpg

DSCN0564.jpg

あっという間に、親鳥が出てきました。
DSCN0565.jpg

まだまだ、エサが足らないようで、ヒナは、すぐに巣穴から顔を出して、ピーピーと鳴いていました。
DSCN0568.jpg

DSCN0566.jpg


4年前から巣箱を設置していますが、今年のようにかわいいヒナ鳥を目撃したのは初めての経験です。これまでは、気がついたら巣立っていたという事だったので、今年はとてもラッキーといえるかもしれません。次回訪問したときには、恐らく巣立ちを終えて、巣箱は空になっていることでしょう。無事、親鳥に成長してくれることを願って・・・


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅