SSブログ

巣箱の取り外し 2019.6 [7_00 巣箱設置・野鳥観察]

昨年は、巣箱を秋口までそのままにしていたところ、一つの巣箱にスズメバチが巣を作り、業者に依頼して駆除してもらうという苦い経験があります。
(参考までに、昨年ご紹介したスズメバチの駆除の様子です)
https://loghouse-self-masa.blog.so-net.ne.jp/2018-10-24

そこで、今年は、巣立ちの終わったところを見計らって、早めに巣箱を撤去することにしました。どの巣箱も鳥の出入りしている気配はなく、空き家になったようです。

・ヤマザクラに取り付けた巣箱(例年設置)
DSCN5772.jpg

・ヤマボウシに取り付けた巣箱(今年初めて設置)
DSCN5771.jpg

・コナラに取り付けた巣箱(例年設置)
DSCN5773.jpg


・取り外した巣箱の中の様子。
DSCN5778.jpg


<ヤマザクラに取り付けていた巣箱>
例年通りシジュウカラが出入りしていたのを目撃していましたが、しっかりこの巣箱で卵がかえり巣立っていったようです。ヒナの柔らかい羽が残されています。
DSCN5775.jpg

<ヤマボウシに取り付けていた巣箱>
今年初めてヤマボウシに取り付けましたが、シジュウカラのヒナの姿も目撃していましたが、巣箱を活用してくれたようです。
DSCN5776.jpg

<コナラに取り付けていた巣箱>
昨年に続いて設置している場所ですが、今年は、巣箱に出入りする鳥を確認できていませんでした。取り外してみると、苔などが運び込まれてきていますが、途中で巣作りをやめたようです。巣箱の中には、毛虫という侵入者がいました。毛虫が侵入したから巣作りを放棄したのか、巣作りをやめて空き家になったから毛虫が侵入してきたかのかは、よくわかりません。
DSCN5777.jpg

巣箱の屋根板の裏側に毛虫を発見。恐らく、ガの幼虫と思われますが、種類は不明・・・
DSCN5774.jpg


来年に向けて巣箱をきれいに掃除して乾燥させた後、保管しています。
DSCN5779.jpg


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

デッキの再塗装 (2)2回塗り終了 2019 [ 4_12 デッキ・門扉の再塗装]

本年5月よりスタートしたデッキの再塗装、まずはログハウス北側のメンテナンス用デッキ部分を終え、残りのメインデッキ(今年は床面のみ)、階段部分、作業小屋の上がり口デッキ(床面のみ)、門扉の柱や軸組及び門扉手前の階段部手摺りを、6月初めに下塗り、6月中旬に上塗りと2回の塗装を終えました。

これで、今年予定していたデッキ周りの「オリーブブラウン」(ステンプルーフ)での再塗装は、3回に分けて作業を行い、全て終了しました。

この6月でデッキの塗装をしてから丸9年を経過していますが、幸いなことに、デッキ床材の腐り等の症状は出ていません。塗装をこまめにやっておくと、パイン材の床材ですが、かなり持ってくれるということかと思います。それでは、塗装状況をご紹介します。

・ログハウスのメインデッキ部分
DSCN5765.jpg

・ログハウスメインデッキの階段部分
DSCN5766.jpg

・階段部分をしたから見たところ
DSCN5767.jpg


・作業小屋の上がり口に設けているデッキも塗装
DSCN5768.jpg


・門扉の柱と軸組(グリーン色の板部分は、後日行う予定)
DSCN5769.jpg

・門扉への上がり口に設けている手摺り部分
DSCN5770.jpg


今年は、あと作業小屋の外壁塗装を予定しています。また、ログハウス本体については、来年から再来年にかけて外壁の再塗装を行う予定です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅