SSブログ

ログ組み(梁間のログを積み始めた)・・・17日目(起算日を変更) [ 1_09 ログ組み]

自分達で作業を始めて14日目(建前を開始して17日目)となりました。これまで、ログハウスビルダーに10/9より3日間応援していただいた日数を除いていましたが、記事を書いている方も間違えますので、これからは、建前を開始した10/9を起点に、現場で作業した日数で表示するように変更します。よって、今回は、14日目→17日目の表示に変更しました。

さて、ログ組みの方ですが、いよいよ梁間のログ組みに突入。妻と二人で2段ほど積み上げました。その後、ログの最後の梱包パッケージ(7個目)を開梱し、ハウスの中までの搬送です。これが結構きつい作業となりますが、なんとか2時間半で移動を終了。これからは、残り5段を積めばログ組みは終了(在来工法で言う「棟上げ」となります)となり、その後は屋根を葺くための垂木・野路板等の施行に移ります。

これからは、高所作業となるため、結論としては、業者に依頼して足場を組むことにしました。できれば手作りの足場でとも考えていましたが、素人だからこそ、安全第一でやることにしました。来週設置予定ですので、また、ご紹介したいと思います。これで、高所作業もかなりやりやすくなるはずです。因みに、通常足場のリース期間は、3ヶ月が基準になっているようですが、セルフビルドということでもう少しリース期間が必要になるかもしれません。基本的に外壁の塗装が終了するまで足場を残しておく必要があります。

■ 最新の状況 (2009年11月4日時点)
桁行きのログ組みが終了し、梁間のログを組み始めましたので、屋根の勾配が見えてきました。少し家らしくなって来たでしょ!?これから後5段を積めば屋根の頂上までいくことになります。
IMG_1243.jpg

IMG_1248.jpg

IMG_1233.jpg

■ 梱包パッケージも随分減ってきました。
壁のログ材は7個の梱包パッケージに収まっていたのですが、最後の梱包がなくなりましたので、すっきりしてきました。後残っている梱包パッケージは、内部の造作壁、垂木、野路板など5個となりました。
IMG_1244.jpg

ログの最後のパッケージのログ材をハウスの内部に移動させたところです。4メートルを超えるログは結構重量があり、2人で運搬しないときついです。
IMG_1239.jpg

■ 妻もデッキで一休み
次第に、家の形が見えてきて達成感を感じつつ、昼休みにデッキでくつろいでいるところです。お天気がいいとデッキから富士山の頂上のホンの一部だけを見ることができます(でも、富士山がちょっと見えるというだけで、どうして得をしたような気持ちなるのでしょうね・・・)。
IMG_1229.jpg

■ ログ組みでお世話になった脚立達
これまでお世話になった脚立達をご紹介します。脚立は、合計5本。1メートル程度のものから、一番高いものは、2.7メートルまであります。特に、小型の2本は軽くて小回りがきくので、大変重宝しています。これからは、足場を組みますので、脚立達の出番がちょっと減るかもしれませんが・・・
IMG_1246.jpg


共通テーマ:住宅