SSブログ

孫娘の絵をご紹介! [9_00 雑感]

コロナ禍で、例年ほど孫たちにも対面で会うことができていませんが、上の孫娘は4月に中学1年生に、下の孫娘は小学3年生になりました。

ログハウス完成時に、上の孫が2歳でログハウス屋内の取り付けたブランコが大好きで、ログハウスに来た時にはまずブランコに乗って遊んでいました。そして、今でも昔と変わらず姉妹でブランコを競って乗って楽しんでくれています。

上の孫は、とっても絵が好きで、卒業アルバムには将来漫画家になりたいと書いているほどです。中学生になってから買ってもらったタブレットで、LINEを始め、私もお友達登録してもらい、トークや、タイムラインで描いた絵なども見せてくれたりしています。

そこで、ここからは爺ばか丸出しですが、孫の最近の絵をご紹介したいと思います。
これまでは、紙を使った水彩などが中心でしたが、最近購入したタブレットてグラフィックアプリを使った絵もはじめて、多様な絵を描くようになっています。この成長ぶりには目を見張るものがあります。紙に水彩画を描いたり、紙に描いた下書きをスキャナーで読み込んでタブレットで色付けしたり、タブレットで下書きしてそのまま色付けしたりと、いろいろ挑戦しているようです。
孫がLINEに絵をアップしたかどうかを毎日チェックすることが、とても楽しみになっています。

それでは、LINEでアップしてくれた最近の絵をご紹介します。
ただ、どのように描いたかは絵を見ただけで判別できません。下書きが紙かタブレットか、色付けが水彩かタグレットかは、確認していないので怪しいところがありますが、ご容赦ください。

① 紙+タブレット?
1621120098534.jpg

② タブレット
1621067513742.jpg

③ 水彩
1621120089675.jpg

④ タブレット
1621120077124.jpg

⑤ タブレット
1621048766542.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

インスタントコーヒー用トレイの製作 [ 5_31 インスタントコーヒートレイの製作]

以前に、インスタントコーヒー空き瓶用トレイ(下の写真)の製作をご紹介しました。
DSCF4709.jpg


現在、家族で愛飲している某大手メーカーのインスタントコーヒー「ゴールドブレンド」を入れる際に使用すスプーンの置き所に困っていて、これまでは小さなお皿の上に置いたりしていたりしたのですが、もっとすっきりさせたいとコーヒーの瓶とスプーンをセットでおけるトレイを作ってみることにしました。

【完成したトレイ】
まずは、完成したトレイをログハウスのデッキの手すりの上において、写真を撮ってみました。トレイは、瓶を置くための凹みとスプーン立てからなるきわめてシンプルな構造です。
DSCF5144.jpg


【使用する材料】
小物なので、すべて端材で製作しました。
・トレイ部分: 厚み18㎜のパイン集成材で、仕上げ寸法は、180㎜x100㎜
・スプーンスタンド: φ27㎜の棒材(パイン材?)

【加工工程】
まずは、ベースプレートの瓶を乗せるくぼみの加工です。
使用するのは、トリマーと半円の形状をしたビットを使用して、深さ10s㎜のくぼみを付けました。
DSCF5126.jpg

くぼみの周りにあるのは、トリマーのガイドです。ガイドといっても、9㎜厚のべニア板の切れ端をつかって、両面テープで固定するだけの簡単なものです。
DSCF5127.jpg

ほぼ加工が終わったので、コーヒー瓶を乗せて確認んしているところ。
DSCF5128.jpg

次に、スプーンスタンドです。まずは、丸棒にスプーンを入れるφ12㎜で深さ50㎜の穴をあけることにしました。丸棒に開ける穴が真っすぐになるよう特に気を付けて、しっかりと固定。
DSCF5129.jpg

丸棒に穴を一気に開けると割れることがあるので、ここは慎重に少しずつ開けていきます。
DSCF5130.jpg

以上で部品の加工は終わりましたので、トレイのプレートにスプーンスタンドを接着で固定しました。
DSCF5134.jpg

瓶を置くくぼみも良さそうです。
DSCF5135.jpg

最後に、塗装です。塗料は、いつも愛用しているジェル状の透明ニスです。ジェルを布に含ませて噴き上げるだけですので、後片付けも大変楽でいつも重宝しています。
DSCF5137.jpg

トレイの裏側には、製作年月とイニシャルを入れました。最近は、自分でもいつ製作したか思い出せない時がありますので・・・年のせいでしょうか・・・
DSCF5138.jpg

DSCF5139.jpg

これで完成です。
DSCF5142.jpg

早速、ログハウスの窓枠において、写真を撮ってみました。最近はやりの”インスタ映え”する写真ということになるのでしょうか?(ただし、インスタはやっていませんが・・・) 背景に移っているのは「卯の花(植物名:ウツギ)」です。
DSCF5143.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

プランター置台をつくる。<妻リク> [ 5_30 プランター置台の製作]

プランター・スタンドというプランター専用の置台がありますが、そのスタンドを利用してプランター以外の鉢などが置ける台を作ってほしいと妻からリクエストがありました。
早速、図面を描いて作業小屋で製作に取り掛かりましたので、その様子をご紹介します。

<妻リク>とは、妻からのリクエストに基づいて製作したものを指します。

【製作の流れ】
■ 使用する材料: 手持ちのあるSPF材(1x4、6フィート )を4本
■ 製作数:3個
まず、丸鋸で所定の寸法に裁断。
DSCF5005.jpg

DSCF5004.jpg

きわめて簡単な構造ですので、早速くステンレスのコーススレッドで組み立て作業開始。組み立てたところで、プランター・スタンドに取り付けてみる。しっかりスタンドのフレームに挟み込まれ安定しています。
DSCF5009.jpg

スタンドを立てて、作った台を取り付け・取り外しで確認しても、なかなかいい調子でなので残り2個も製作。
DSCF5008.jpg

続いて、塗装。使用する塗料は、ログハウスでも使用している「ステンプルーフ」のオリーブブラウンで2回塗りです。
DSCF5026.jpg

塗装の乾燥も終わりスタンドに台を乗せたところ。
DSCF5024.jpg

自宅に持ち帰ると、妻から「しっかりした台なので、椅子代わりにもなるね」と一言。早速、プランター・スタンドに鉢などを置いていましたが、とりあえず、満足してもらええたようです。
DSCF5040.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅